てぃーだブログ › めんそーれ武蔵野楽団 公式ブログ › 活動報告 › ふれあいくらぶ

2009年11月21日

ふれあいくらぶ

今日は「ふれあいくらぶ」という集まりで演奏してきました!

が、行く途中で武蔵境教習所の方に会い、「今年ももちつき大会出たいんですけど」「いいよ~」。
ということで12月28日(月)は武蔵境教習所もちつき大会にてライブしま~す♪


で、ふれあいくらぶですが、障害者と健常者が一緒に遊ぶ会、みたいな感じで、それの後半でぼくらめんそーれ武蔵野楽団と合唱サークルが演奏をしました!

今回はゲンキ・ケンジ・じん・わたぽんの4人構成・・・のはずが!!けんじが寝坊して参加できず!!!3人でやるっきゃない!


今回は・・
1、めんそーれ武蔵野楽団のうた
2、安里屋ユンタ
3、ハイサイおじさん
4、島唄
5、豊年音頭

だったかな?

お客さんみんな曲の感じをつかむのが早い!リズムにとても敏感ですね。ゆったりした曲では横にゆらゆら体を揺らせながら聞いてくれたり、早いテンポの曲では自然と踊りだし、最後はたくさんのお客さんが立ってカチャーシー!!盛り上がったね~。

そして島唄ではじんのコーラスが冴えた!!いいねぇあれ!!


その後はいくつか合唱サークルとセッション。「さんぽ」と「村まつり」の伴奏を僕らがやりました!(ゲンキはウクレレ&カズー)

やすこオバー、今回も差し入れありがとうございます!
ふれあいくらぶたくさんのウインナー、りんご、柿、3人でたいらげました!柿が甘くておいしかった!!
はちみつはゲンキが頂きました!何に使おうかな♪♪



同じカテゴリー(活動報告)の記事
石巻ツアー
石巻ツアー(2012-01-30 16:46)

盛り上がった~♪
盛り上がった~♪(2011-12-20 00:04)


Posted by ゲンキ at 19:17│Comments(2)活動報告
この記事へのコメント
差し入れ(如何致しまして)
シャウエッセンが好き… 他のは美味しいと思は無い!
67年生きてると密かに拘ってる♪
土鍋に
キャベツ1個6~8等分に切り
玉葱1個
トマト1個
コンソメ1袋
シャウエッセン1袋
水ひたひた
… 塩・コショウ・ケチャップ・ 鷹の爪少々適当な味付け
これが簡単旨い(何度も食べる)具を足しながら
朝と夜ぐらぐらと火を入れると腐らないよ♪

ミカンも12月に終わってしまう(S)サイズのミカン
買って10日以上経って食べるのが好き♪

又パソコンが解らない「写真のメモリー」取り込めない
息子が来るまでお休みです(文字入力で我慢)

ワタルさん ジンさん 覚えました

蜂蜜
上向いて・ 大きい口あいて 1滴たらして なめる
咽の消毒 ・ 免疫力 ・ 治療です
「朝晩1滴」 かなり有効
新フル(新型インフルエンザ)恐いけど免疫つけて頑張っている
発酵食品・味噌・ヨーグルト・腸を丈夫に「新フル」に勝つ!

3人でガブリ! かわゆいノォ~♪  
Posted by エルモ at 2009年11月22日 10:47
ウインナーおいしかった♪

そのコンソメスープおいしそうですね~~~!!具だくさんでビールのお供にもよさそう♪♪今度作ってみます!

はちみつ、そんな効能があったんですね!お休み中のボーカルamiにもおしえてあげようっと!
Posted by ゲンキ at 2009年11月22日 13:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。