2009年10月12日

ラフテー

ラフテー

スーパーで三枚肉(バラ肉)が安かったので、ラフテー作りに初挑戦!おう思い立ったが吉日よ!

「ラフテー レシピ」で検索して一番上に出てきたこのサイトを参考に↓これも何かの縁。
http://homepage3.nifty.com/nangokuya/recipe7.html

めんどいので茹で時間は30分くらい、だし汁なんか無いからつゆの素で代用。

出来上がりは・・・ご覧の通り油ぎっとぎと。やっぱり初めにしっかり茹でるのが大事なんだはず・・・。

パクっ。


う、うまい・・・・!!!!!!!!とろとろやっさ~


京王線・仙川駅の沖縄料理「美ら風」
http://churakaji.jp/
ここ、うまいよ。



同じカテゴリー(雑記)の記事
ライブ!
ライブ!(2013-08-28 09:55)

原宿. 大炊宴!!
原宿. 大炊宴!!(2012-08-27 00:08)

ライブ終了〜♪
ライブ終了〜♪(2012-06-30 23:14)

4月15日の記事
4月15日の記事(2012-04-15 09:22)


Posted by ゲンキ at 23:10│Comments(4)雑記
この記事へのコメント
料理、本格派ですねー。
Posted by imo at 2009年10月13日 07:53
>imoさん

ありがとうございます!!普段はこんな手の込んだ料理はしないんですが、バラ肉を見てピンときました!
Posted by ゲンキ at 2009年10月13日 16:01
ビックリ~♪
おいしそうに

うまっ!だったね
エルモは昨日「エコスたいらや&肉の宝や」で出来上がりの豚足買って.湯沸かし器で洗って.蒸して酢味噌で食べました
(コラ~ゲン♪)
ブーバラ肉塩茹・スライス・塩付けて食べます
高齢者は油を避ける・適当に油は必要♪
元気さんは何食べても怖いもの無し
(自分で作っちゃうのが凄い)お見事!
Posted by エルモ at 2009年10月13日 20:04
豚足もいいですね~。今度は豚足の煮付け「ティビチ」を作ってみようかな♪
Posted by ゲンキゲンキ at 2009年10月13日 20:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。